物件を選ぶ際に重要視される清潔感。
中でも、浴室は一日の疲れを癒す場所であり、かつ素肌に直接触れる部分でもあるため、浴室の清潔さや快適さを物件選びの大きなポイントと考える人は多いようです。

古くなった浴室をきれいにすることで、入居率アップが期待できるかもしれませんが、費用はどのくらいかかるのでしょうか。
一般的に、古くなったユニットバスをまるごと交換すると約60万~100万円もの費用がかかると言われています。リノベーション費用には限りがあるため、浴室に大幅に費用をかけてしまうと他に費用を回すことができません。
「空室は続いているし…なんとか限られた予算で効果的な空室対策をしたい!」とお悩みの方も多いと思います。
そんな方の味方になるのが、「お風呂セット」です。今回は、お風呂セットの価格帯や仕様、また具体的な事例を紹介いたします。
「お風呂セット」とは?
既存ユニットバスに手を加えて生まれ変わらせる、お風呂専用のパッケージリノベプランです。新規交換の1/3のコストで浴室をきれいにできるので、残りの資金を浴室以外の部分のリノベーションに充てることができます。
特徴① 「塗る」「貼る」「付ける」の3工程で美しく!
気になる浴室の黄ばみや汚れ、錆を塗装・パネル貼り・アクセサリー取り付けで美しく生まれ変わらせることができます。まるごと交換に比べて工期が早く、コストも抑えることができます。

※左:Before/中央:After/右:照明とシャワーヘッド
特徴② バスタイムが美容タイムに。特別なシャワーヘッドを標準装備!
SIXPAD(シックスパッド)やReFa(リファ)で有名な株式会社MTGが開発した最新モデルのシャワーヘッド『リファファインバブルS』が付いています。「ファインバブル」という微細な泡の力で、毛穴汚れや皮脂をキレイに取り除く効果だけでなく、絹のように細かい水流の「ミストモード」が加わり、よりお肌の汚れを優しく落とします。
バスタブにシャワーヘッドをいれるとシルキーバスができたり、環境面では節水も期待できたりするので、美容に関心の高い男女だけでなく、さまざまなニーズにも応えることができ、物件紹介で「リファファインバブルS付きのバス」と打ち出すと、幅広いターゲットに刺さるのではないかと考えています。


特徴③ 選べるタイプ・プラン
ターゲットに合わせて3つのタイプから選ぶことができ、予算や浴室の状況に合わせたプランも2つから選ぶことができます。

※その他オプションもご用意しております。
※配管を新規で引き直す場合は別途費用がかかります。
※一部別料金のエリアがあります。
※一部対象エリア外の地域があります。
実際の事例のご紹介
「お風呂セット」を活用したケースをいくつかご紹介します。
① 3点ユニットバス
こちらの事例は、ユニットバスだけの施工で、お部屋の内装工事はしておりませんが、それでもコストカットや工期の早さ、想定以上の美しい仕上げを高く評価していただきました。


② 2点ユニットバス
「しっかりコミュニケーションを取りたい仲良しDINKs」をターゲットにしたこちらの物件。「お風呂セット」を使用することで浴室がきれいになっただけではなく、夫婦ふたりで暮らすのに必要な「独立洗面化粧台」を新設することができました。
さらに、キッチンを移設してコミュニケーションをとりやすい対面キッチンにし、スペースを有効活用した収納棚の造作も可能となり、ターゲット層にとって魅力的な物件へと生まれ変わらせることができました。



③ 1点ユニットバス
「お風呂セット」のまるっとプラン・フェアリータイプを施工し、明るくてかわいらしい浴室に変身したこちらの物件。


浴室にかける費用が抑えられた分、丸見えだったお部屋の中を隠す収納付きの仕切りを作り、プライバシーを確保。さらに大容量の収納を備えたキッチンカウンターを新設し、収納不足だったリビングにも収納を作ることで利便性を向上させました。


「お風呂セット」の活用で効果的な空室対策を!
空室解消のためになんとか限られた予算で効果的なリノベーションをしたいとお考えの場合、「お風呂セット」が有効な手立てとなるかもしれません。新規交換だけをご検討されている場合でも、まずは診断・見積もりをしてみてください。
朝日リビングではビデオ会議ツールを使用した非対面での打ち合わせや商談も実施しております。

オンラインでの打合せのご要望がありましたら、遠慮なくお申し付け下さい。